毎日のホワイトハウスの記者会見が今日も今行われています。会見の序盤にトランプがなにやらうれしそうに東京五輪の延期の判断を賞賛してごきげん「必ず私も行くよ」と発言。基本的にこれはコロナウィルス感染症の問題についての会見なんですけど、最初の目立つタイミングで時間を五輪の延期の話題に使いました。
ここのところトランプが一人で毎日のように楽観論を述べ、他の会見出席者・専門家がそれにやんわり釘をさすというパターンが多いんですよね。それを聞いてトランプが微妙にしぶい顔をするというところまでが最近のルーチンになってきてるような。そういう中、五輪延期の話は誰に横槍をさされることもない明るい話題で好き放題言えてうれしかったのかなあと想像したり。
自分も必ず行くよとは言ってましたがそれは再選された場合のみ大統領として行けるわけですが、全然それは問題にしてない感じでしたね。
現実的にはとても五輪が元の予定通りのスケジュールで開催できる可能性はなかったのでまあまあ落ち着くところへ落ち着いたってことですか。ワクチン開発などの時期との兼ね合いもあり1年の延期でうまくいくかどうかはわかりませんが、とりあえずアスリートも関係者も仕切り直しができるし今は各国では疫病との戦いに集中できてよしとすべきことでしょう。アメリカだけ考えても社会が手一杯で五輪どころではないでしょう。
ところで関係ない話ですが、日本のオーバーシュートという流行語(?)にはおどろかされます。英語発の用語であろうと思いますが、なぜ?とは思います。私、アメリカの国、州の首長や公衆衛生や医療の関係者の会見やインタビューはここ1ヶ月で相当に多く見ていますが、ただの一度もオーバーシュートなる言葉を使ってる人がいません。それがなぜか日本でカタカナ語で突如当たり前のように使われているのを聞くのは変な気がしますね。
日本ってときどきそういう変なカタカナ語の採用をする習慣があって、場合によっては元の意味と似て非なる用法に使っていたりもする。こういうタイミングで新語が出てくるとなんか一般大衆をケムに巻くような話か?と眉唾で聞きたくなってきます。ひねくれていてすみません。
ここのところトランプが一人で毎日のように楽観論を述べ、他の会見出席者・専門家がそれにやんわり釘をさすというパターンが多いんですよね。それを聞いてトランプが微妙にしぶい顔をするというところまでが最近のルーチンになってきてるような。そういう中、五輪延期の話は誰に横槍をさされることもない明るい話題で好き放題言えてうれしかったのかなあと想像したり。
自分も必ず行くよとは言ってましたがそれは再選された場合のみ大統領として行けるわけですが、全然それは問題にしてない感じでしたね。
現実的にはとても五輪が元の予定通りのスケジュールで開催できる可能性はなかったのでまあまあ落ち着くところへ落ち着いたってことですか。ワクチン開発などの時期との兼ね合いもあり1年の延期でうまくいくかどうかはわかりませんが、とりあえずアスリートも関係者も仕切り直しができるし今は各国では疫病との戦いに集中できてよしとすべきことでしょう。アメリカだけ考えても社会が手一杯で五輪どころではないでしょう。
ところで関係ない話ですが、日本のオーバーシュートという流行語(?)にはおどろかされます。英語発の用語であろうと思いますが、なぜ?とは思います。私、アメリカの国、州の首長や公衆衛生や医療の関係者の会見やインタビューはここ1ヶ月で相当に多く見ていますが、ただの一度もオーバーシュートなる言葉を使ってる人がいません。それがなぜか日本でカタカナ語で突如当たり前のように使われているのを聞くのは変な気がしますね。
日本ってときどきそういう変なカタカナ語の採用をする習慣があって、場合によっては元の意味と似て非なる用法に使っていたりもする。こういうタイミングで新語が出てくるとなんか一般大衆をケムに巻くような話か?と眉唾で聞きたくなってきます。ひねくれていてすみません。