結果はPhiladelphia Eaglesの圧勝。Super Bowl LIXは2年前と同カードでしたがEaglesがリベンジを果たして優勝となってます。最終スコアはPhiladelphia Eagles 40-22 Kansas City Chiefs。第3Qの最後辺りの時間帯=勝負が決してからChiefsが22得点したので大敗程度のスコアになってますが、そこまでChiefsは無得点。
それもEaglesの守備フロント4がChiefsのオフェンスラインを蹂躙してブリッツをただの1度も繰り出さないままの4人だけで突破に次ぐ突破でMahomesに時間を与えない。それだけでなくMahomesのスクランブルも許さない。MVPはQBのJalen HurtsにわたっていますがEaglesのDフロント4が真のMVPでしょう。
勝負が決してEaglesが控え選手に入れ替えた時間帯もMahomesと先発メンバーは出場を続けて意地を見せて22得点を重ねたところは、やはりSuper BowlでTom Brady率いるTampa Bay Buccaneers相手の第4Qのときを思い出させられました。こういうところがMahomesの良いところです。
第3Qに最大34−0まで行ってしまったところでメンタルが切れたり、プレーが雑になったりするのは仕方のないところですが、最近は封印していたバックハンドパスを混乱の中でTravis Kelceに通してみたりとMahomesらしさは微かに見られましたが、これだけオフェンスラインがなんともならないといくらMahomesでもなすすべなし。
今季からFOXの実況に加わったTom Bradyが何度も自身の3度のSuper Bowl敗戦について語っていたのが印象的です。7度勝ったことより3度敗戦したことの悔しさの方が強い。そういうメンタルだからこそ何度でも立ち上がり、何年でもシーズンの準備を続けられ、GOATと呼ばれる地位へ行ったんだよなと思わされます。
特に例のヘルメットキャッチでのパーフェクトシーズンを逃した逆転負けの夜は「一言も喋れなかった」といまでも悔しそうに語るBrady。あれってSuper Bowl XLII=2008年のことなんで17年前の話です。17年前の敗戦がいまでもそんなに心の底から悔しいんだ、と。GOATのメンタリティは常人とは違うんだなと感じさせられました。
Bradyの場合、Super Bowl3敗は1度はそのヘルメットキャッチだし、1度はディフェンスの要のMalcolm Butlerをチーム内ルール違反懲罰(らしい、誰も理由は口外しなかった)でプレーさせずEaglesに41-33で敗戦した試合だし。
これでMahomesはNFL史上初のSuper Bowl3連覇に失敗。MahomesはSuper Bowl登場5度目で3勝2敗。2敗はいずれも完敗、いずれもオフェンスラインがガタガタだったのが敗因でした。3連覇してしまえばGOAT論議でMahomesがBradyに迫れるチャンスでしたが叶わず。Super Bowl7度優勝のBradyにGOAT基準で追いつくのは素の優勝回数で追いつくしかなくなったか。Brady晩年の直接対決でも敗戦しているだけにBradyのGOATの地位は暫く安全になった模様です。
Eaglesオフェンスの方はQB Jalen Hurtsは1INTはありましたが全体としてミスの少ない堅実なプレーで得点を重ねました。ランでの判断も良く、2−3週間前は膝の調子がかなり悪そうだったのも回復していた様子で1週間の空きがあったのが良い方に行ってます。RB Saquon BarkleyはChiefsディフェンスに焦点をあわせられ封じられてランの数字は出せませんでしたがスイングパスやアクロバッティックキャッチでオフェンスのリズムを停滞させず、ブロックでも奮戦するなどいつもながらの真面目さで移籍初年度でチャンピオンシップリングゲット。
Alabama時代からHurtsのホットラインパートナーだったWR DeVonta Smithが出色。カレッジではスーパースターでしたが軽量なのでプロで大丈夫なのかとドラフトされた当時は訝しんでましたが、結果はプロ4年目、ずっと大きなケガもなく今季はSuper Bowlまで完走。結果的に良いドラフト指名だったことになります。
Eaglesは新人CB Cooper DeJeanがプロ入り初のINTがSuper Bowlでのpick 6となり、その時点で17-0。なんでも今日がDeJeanの22歳の誕生日なんだそうです。オフェンスの連中はTDしてボールスパイクしたりしますが、DeJeanは大事そうにボールを抱えて離さずという辺りが微笑ましかったです。プロ入り初のINTがSuper BowlでPatrick Mahomesからで自身の誕生日にとかどういう巡り合わせなんだって感じです。一生の宝物のボールでしょう。
それもEaglesの守備フロント4がChiefsのオフェンスラインを蹂躙してブリッツをただの1度も繰り出さないままの4人だけで突破に次ぐ突破でMahomesに時間を与えない。それだけでなくMahomesのスクランブルも許さない。MVPはQBのJalen HurtsにわたっていますがEaglesのDフロント4が真のMVPでしょう。
勝負が決してEaglesが控え選手に入れ替えた時間帯もMahomesと先発メンバーは出場を続けて意地を見せて22得点を重ねたところは、やはりSuper BowlでTom Brady率いるTampa Bay Buccaneers相手の第4Qのときを思い出させられました。こういうところがMahomesの良いところです。
第3Qに最大34−0まで行ってしまったところでメンタルが切れたり、プレーが雑になったりするのは仕方のないところですが、最近は封印していたバックハンドパスを混乱の中でTravis Kelceに通してみたりとMahomesらしさは微かに見られましたが、これだけオフェンスラインがなんともならないといくらMahomesでもなすすべなし。
今季からFOXの実況に加わったTom Bradyが何度も自身の3度のSuper Bowl敗戦について語っていたのが印象的です。7度勝ったことより3度敗戦したことの悔しさの方が強い。そういうメンタルだからこそ何度でも立ち上がり、何年でもシーズンの準備を続けられ、GOATと呼ばれる地位へ行ったんだよなと思わされます。
特に例のヘルメットキャッチでのパーフェクトシーズンを逃した逆転負けの夜は「一言も喋れなかった」といまでも悔しそうに語るBrady。あれってSuper Bowl XLII=2008年のことなんで17年前の話です。17年前の敗戦がいまでもそんなに心の底から悔しいんだ、と。GOATのメンタリティは常人とは違うんだなと感じさせられました。
Bradyの場合、Super Bowl3敗は1度はそのヘルメットキャッチだし、1度はディフェンスの要のMalcolm Butlerをチーム内ルール違反懲罰(らしい、誰も理由は口外しなかった)でプレーさせずEaglesに41-33で敗戦した試合だし。
これでMahomesはNFL史上初のSuper Bowl3連覇に失敗。MahomesはSuper Bowl登場5度目で3勝2敗。2敗はいずれも完敗、いずれもオフェンスラインがガタガタだったのが敗因でした。3連覇してしまえばGOAT論議でMahomesがBradyに迫れるチャンスでしたが叶わず。Super Bowl7度優勝のBradyにGOAT基準で追いつくのは素の優勝回数で追いつくしかなくなったか。Brady晩年の直接対決でも敗戦しているだけにBradyのGOATの地位は暫く安全になった模様です。
Eaglesオフェンスの方はQB Jalen Hurtsは1INTはありましたが全体としてミスの少ない堅実なプレーで得点を重ねました。ランでの判断も良く、2−3週間前は膝の調子がかなり悪そうだったのも回復していた様子で1週間の空きがあったのが良い方に行ってます。RB Saquon BarkleyはChiefsディフェンスに焦点をあわせられ封じられてランの数字は出せませんでしたがスイングパスやアクロバッティックキャッチでオフェンスのリズムを停滞させず、ブロックでも奮戦するなどいつもながらの真面目さで移籍初年度でチャンピオンシップリングゲット。
Alabama時代からHurtsのホットラインパートナーだったWR DeVonta Smithが出色。カレッジではスーパースターでしたが軽量なのでプロで大丈夫なのかとドラフトされた当時は訝しんでましたが、結果はプロ4年目、ずっと大きなケガもなく今季はSuper Bowlまで完走。結果的に良いドラフト指名だったことになります。
Eaglesは新人CB Cooper DeJeanがプロ入り初のINTがSuper Bowlでのpick 6となり、その時点で17-0。なんでも今日がDeJeanの22歳の誕生日なんだそうです。オフェンスの連中はTDしてボールスパイクしたりしますが、DeJeanは大事そうにボールを抱えて離さずという辺りが微笑ましかったです。プロ入り初のINTがSuper BowlでPatrick Mahomesからで自身の誕生日にとかどういう巡り合わせなんだって感じです。一生の宝物のボールでしょう。
ちなみにSEAファンとしてはブレディにもう一敗させたかった
いまだにあの最後のインターセプトが悔やまれます
素直にリンチのランを重ねれば良かったのに😢
drbcs
が
しました