ディビジョン制覇、15年ぶりのプレーオフ進出!
でも最後はPittsの引き立て役のBengals...
無傷の13連勝で最速でHome feild advantageを決め、圧倒的なオフェンスで今年こそは!
でも最後はPittsの引き立て役のIndianapolis Colts...
なんと申しますか結局こうですか!と!を連発したくなってしまうような試合でしたね。走れずQBを守れず。審判の判定で後押ししてもらって(というかあのリプレー判定はどうなんですか。陰謀に近くないでしょうか。)もやっぱりダメとは。
HFAを決める前の週に「これで来週決めちゃうと1か月真剣勝負なしのブランクになる」とこのブログにも書いたんですけど、その1か月の間にHCの息子の自殺というショッキングな展開もあり、プレーオフ一戦目で消えるという幕切れ。あのころには史上二チーム目の全勝でのNFL完全制覇という夢さえ語られていたのに。
Pittsの最後の攻撃@Colts 2 yard line、残り1分20秒。3点リード。試合時間も少なくなっており時間つぶし作戦か、ゴール目前=Bettisを突っ込ませて決定打のTDを自らの手でColtsの心臓に打ち込むか。
通常なら冷静なら時間つぶしの方だったと思うのですよ。
4thダウンまで続けて4回二ーを着いて、相手ゴール前直前からタイムアウトなしで最後のColtsの攻撃。Pittsにとってはそれで悪くなかったはず。
もちろん三度二ーダウンして時間を消費してから、FG=6点差化でも悪くなかった。
または二度ほどQBキープでColtsに時間稼ぎだなと思わせておいてBettisを突っ込んで意表を突いて決定打を、という手もあったはず。
なぜムリを押したかというと、ここで引退間近のBettisに花を持たせるという意識が働いたんじゃないかな、と推測するんですがどうでしょう。
その直前、Indianapolisの攻撃を4thダウンをサックでしとめた時点でBill Cowher HCはすでにサイドラインで祝福モードを見せており、判断がそういう情緒的な方向に流れた可能性があると思うのです。
試合後の会見でもwhy?の問いに歯切れが悪かったし。
ところがBettisが最初のプレーでまさかのファンブルロスト。時間は使えていない、ボールはColtsボール。考えうる最悪の展開。(いや最悪はあのままファンブルリターンで逆転TDですね。それはQB Rothlisbergerのオープンフィールドタックルでなんとか防いだわけですが)
燃え上がったColtsはReggie Wayne, Marvin Harrisonへ続けざまにパスを通してPitts陣内、フィールドゴールの届くところまであっという間に侵入。
でもFGが届く範囲に来たのが微妙にこのあとのプレーに影響した感じ。前の2つのパスは頭の中ではもう必死の状態で投げていたのが、このあとは「ターンオーバしなければ同点ターンオーバしなければ同点」と念じていたに相違なく、プレーコールやパス選択の微妙な部分での積極性を奪ったように思われます。
そしてFGは大きく右にそれてあえなくシーズン終了。ホームフィールド。ドームで風もなく下も完璧にフラット。でもはずれてしまうわけですね。
Bettisからしたらあのファンブルロストがキャリア最後のプレーとなりかねなかったわけで、FGが外れたときのほっとした顔は本心からでしょう。
NFLのOTルール下ではPittsにボールが帰ってこないままの敗戦があり得たわけですからね。
今週のベストカードはベストゲームでもありましたが、それにしても結局Pittsかよ、という感は否めません。次週は@Denver。このままSuperBowl XLに行けるのか。「XL」ってのがBettisに似合ってそうという冗談は内緒です。
でも最後はPittsの引き立て役のBengals...
無傷の13連勝で最速でHome feild advantageを決め、圧倒的なオフェンスで今年こそは!
でも最後はPittsの引き立て役のIndianapolis Colts...
なんと申しますか結局こうですか!と!を連発したくなってしまうような試合でしたね。走れずQBを守れず。審判の判定で後押ししてもらって(というかあのリプレー判定はどうなんですか。陰謀に近くないでしょうか。)もやっぱりダメとは。
HFAを決める前の週に「これで来週決めちゃうと1か月真剣勝負なしのブランクになる」とこのブログにも書いたんですけど、その1か月の間にHCの息子の自殺というショッキングな展開もあり、プレーオフ一戦目で消えるという幕切れ。あのころには史上二チーム目の全勝でのNFL完全制覇という夢さえ語られていたのに。
Pittsの最後の攻撃@Colts 2 yard line、残り1分20秒。3点リード。試合時間も少なくなっており時間つぶし作戦か、ゴール目前=Bettisを突っ込ませて決定打のTDを自らの手でColtsの心臓に打ち込むか。
通常なら冷静なら時間つぶしの方だったと思うのですよ。
4thダウンまで続けて4回二ーを着いて、相手ゴール前直前からタイムアウトなしで最後のColtsの攻撃。Pittsにとってはそれで悪くなかったはず。
もちろん三度二ーダウンして時間を消費してから、FG=6点差化でも悪くなかった。
または二度ほどQBキープでColtsに時間稼ぎだなと思わせておいてBettisを突っ込んで意表を突いて決定打を、という手もあったはず。
なぜムリを押したかというと、ここで引退間近のBettisに花を持たせるという意識が働いたんじゃないかな、と推測するんですがどうでしょう。
その直前、Indianapolisの攻撃を4thダウンをサックでしとめた時点でBill Cowher HCはすでにサイドラインで祝福モードを見せており、判断がそういう情緒的な方向に流れた可能性があると思うのです。
試合後の会見でもwhy?の問いに歯切れが悪かったし。
ところがBettisが最初のプレーでまさかのファンブルロスト。時間は使えていない、ボールはColtsボール。考えうる最悪の展開。(いや最悪はあのままファンブルリターンで逆転TDですね。それはQB Rothlisbergerのオープンフィールドタックルでなんとか防いだわけですが)
燃え上がったColtsはReggie Wayne, Marvin Harrisonへ続けざまにパスを通してPitts陣内、フィールドゴールの届くところまであっという間に侵入。
でもFGが届く範囲に来たのが微妙にこのあとのプレーに影響した感じ。前の2つのパスは頭の中ではもう必死の状態で投げていたのが、このあとは「ターンオーバしなければ同点ターンオーバしなければ同点」と念じていたに相違なく、プレーコールやパス選択の微妙な部分での積極性を奪ったように思われます。
そしてFGは大きく右にそれてあえなくシーズン終了。ホームフィールド。ドームで風もなく下も完璧にフラット。でもはずれてしまうわけですね。
Bettisからしたらあのファンブルロストがキャリア最後のプレーとなりかねなかったわけで、FGが外れたときのほっとした顔は本心からでしょう。
NFLのOTルール下ではPittsにボールが帰ってこないままの敗戦があり得たわけですからね。
今週のベストカードはベストゲームでもありましたが、それにしても結局Pittsかよ、という感は否めません。次週は@Denver。このままSuperBowl XLに行けるのか。「XL」ってのがBettisに似合ってそうという冗談は内緒です。