MLK DayとはMartin Luther King Jr. Dayのことです。今年は1月18日月曜日。同氏は1960年代の黒人公民権運動の中心だった方です。1968年に反対する勢力に暗殺された方でもあります。

MLK Dayは祝日ですが大半の私企業の多くは通常営業。学校やお役所は休みのはず。日本の感覚だとこの祝日だけど休日ではないというところが理解しがたかったですが、とにかくそういう日です。
そういう日なので大人は普通に働いている人が多い日、子供は学校が休みで家にいる可能性が高い日となります。祝日の主旨から例年人種差別に抗議して立ち上がることの意義や先人への感謝を強調するイベントが多く開かれることになります。

さてアメスポではNHLが今年のMLK Dayに昼から夜まで4試合を全国放送します。MLK Dayというと一番最初に連想するスポーツリーグであるNBAはTNTでの全国放送が夕方から3試合。NBAがMLK Dayに積極的なのは選手の黒人比率が抜群に高いプロスポーツなので理解しやすいですが、今年はNHLが気合が入ってるなあと感じます。この日の放送は試合中や合間に有名選手たちのMLKや公民権運動への思いを語るビデオが多く流されるのが恒例です。これは一般の報道番組などでもそうですね。


さて今日放送されるNHLの試合のひとつがBoston Bruins@New York Islanders戦。つい先日Bruinsに過去に所属したNHL初の黒人選手であるWillie O'Reeを表彰し、BruinsがO'Reeが当時着用した背番号22番を永久欠番にすると発表したばかり。O'Ree氏は1950年代にNHLデビュー、現在もご存命のようです。その発表のときには気づきませんでしたが、たぶん今日のMLK Dayの放送でO'Ree氏の人種の壁を破ったパイオニアとしての勇気を称えるセレモニーがあるのだろうと想像できます。その試合は東部時間で午後5時からの試合開始。半休日らしい放映時刻と言えましょう。

NHLっていうのは現在でも非白人選手が極少ない。1950年代というのはKing牧師が公民権運動を率いてピークに届く時期以前。O'Ree氏はカナダ人なのでアメリカとは若干事情は違う面はあるにせよ、様々な苦労があったであろうことは想像できます。

尚、アメスポ全体で初めて人種の壁を破ったMLB Brooklyn Dodgers所属のJackie Robinsonがスポーツで人種の壁を破ったのは1947年でO'ReeのNHLデビューよりもさらに10年ほど前ということになります。
細かい話ですが、正確にはMLBが最近になってニグロリーグをMLBの一部として認めることにしたので、その意味ではJackie RobinsonのMLBデビューはニグロリーグ参加当時まで遡ることに変更になったと言えますので1947年じゃなくなっていますが、人種の壁を破った時期は1947年のままということになるのだと思います。

2020年は人種問題でアメリカ国内は大いに荒れました。いまも脈々と流れる人種的偏見を持った人たちの存在が顕在化したのは結果的には良いことだったと言えるようになるのかどうかはこれから次第ですが、例年MLK Dayに盛んにメッセージを発信するNBAだけでなく、今年はNHLも積極的に参加するんだなという点が2020年という荒れた年を経ての当面の成果のうちになるのだと思います。

まだ2021年も人種問題は揺り戻しでいろいろ大変なことが起こっても不思議じゃないです。今週は新大統領就任式を控えた首都Washington DCを含め各地が厳戒態勢なので比較的静かにおさまるのではないかと思えますが、厳戒態勢が継続するわけもなく緩んだところを狙って銃撃事件や爆発物による国内テロは予想すべきことです。
今はコロナもあって個人的な旅をする予定は限られていますが、以前のようにアメリカの田舎に気軽に旅とかもうしたくてもできないかなと思ったりもしてます。監視の目やカメラがある都市部やホテルなどならともかく、トレッキングコースでたまたますれ違って、キャンプをしていてたまたま出くわして人種的理由で撃たれたらとかなんともならないですよね。実際に猟に行ってたまたま出会った一団に山の中で吊るされそうになった人のビデオが出回ったことがありました。山の中ではリンチされて死んでも誰も見つけてくれません。田舎の警察なんてまったくあてにならないし。ホラー映画で殺人狂が田舎で猟奇殺人を次々と起こす、その村全体がグルなんていうプロットはよくありますが、ああいうのが殺人狂ではなく主義主張に基づいて整然と行なわれる状態とかホラー映画どころの恐怖ではありません。コロナが落ち着いた後にアメリカを旅をする機会のありそうな方、そうそうあることではないですが、まったくありえないことではなくなってます。気をつけていただきたいです。